
ユニクロから待望のエアリズムマスクが販売されることになります。発売日は2020年6月19日からです。

ただ、みんなが販売ページにアクセスをすることで一時的にサーバーダウンとなってしまうことがあります。
このページでは、アクセス過多によりユニクロのエアリズムマスク販売ページにつながらないときの対策をまとめていますが、まずとにかくやるべきことをまとめておきます。

とにかくやるべきことは、エラー表示されても再読み込み・F5連打(PCの場合)です。つながる一瞬を見逃さないようにすることが大切!
そして、ユニクロのトップページにアクセスするのではなく、直接販売ページに飛んでください。
↑直接販売ページに飛んだ方が早いです↑
そうでないと無駄にアクセスするのに時間がかかります。より詳しい解説は以下の記事にて解説していますので、チェックしてください。
エアリズムマスク通販ページにつながらないときに試すこと
商品名 | エアリズムマスク |
---|---|
サイズ展開 | ![]() Lサイズ(W 240mm x H 145mm) Mサイズ(W 230mm x H 140mm) Sサイズ(W 190mm x H 115mm) |
販売制限 | お一人様各サイズ一点 |
販売予定日時 | 6月19日(金)の日中に販売予定(午前10時?) |

アクセス過多で通販ページにつながらなくなっているので、以下の点に注意してアクセスしてみてください。
ユニクロのアプリ経由で
現状ユニクロの商品を購入する際に、パソコンのブラウザ経由だとかスマホでグーグルクロームなどのブラウザを経由するよりも、スマホアプリを経由してアクセスしたほうが早いことがわかっています。
事前にアプリに会員登録を済ませておく
ユニクロのアプリには会員登録を済ませておいてください。

もし販売開始前にこの記事に辿り着けたのであれば、会員登録をしておくことは必須です。
もし会員登録をしてないと購入時にこのような表示がなされてしまい、無駄に時間が取られ購入できなくなります。
会員登録さえしていれば、スムーズに対応できます。
回線速度に注意
アプリだとしても一時的にたくさんの方がアクセスすることが予想されているので、回線速度は速いに越したことはありません。

Wi-Fiなどでアクセスをすると遅いので注意が必要です。
回線速度が遅いと速い速度で連打している人に負けてしまい、販売ページになかなかアクセスできません。
パソコンを使っているのであれば、光回線から、スマホを使っているのであればキャリアの回線を使ってアクセスしたほうが速いです。Wi-Fiだとちょっと不安定なこともあります。
販売ページで再読み込み
販売ページにつながらないときには再読み込みを実施してください。PCならばF5連打です。
エアリズムマスクの購入確率を上げるために
シャープ製のマスクを購入したときに色々試したのですが、事前に注意するべきことなどをまとめます。
事前会員登録から事前ログイン
ユニクロに事前会員登録を済ませるだけでなく、時間が迫ってきたら事前にログインをしておいてください。

販売が始まってからログインをしていると遅いです。
おそらく、アクセスが集中すると販売ページだけでなく、ユニクロのその他のページもアクセス過多のためにアクセスしづらい状況となりえます。ですから、事前にログインは必須です。
複数端末でアクセス
金曜日の仕事中の時間帯のためなかなかアクセスできる人は限られてくるはずですが、余裕があればPCとスマホなど複数端末でアクセスしたほうが良いです。
しかし、複数端末でアクセスする場合、Wi-Fiを複数端末に適用するなどは避けてください。回線速度が落ちます。

PCは光回線、スマホはキャリア回線が良いですね。
エラー表示されたら
「サイトが大変込み合っています。時間をおいてから再度アクセスしていただきますようお願い申し上げます。」や「Service Unavailable」などと表示されるはずです。このような画面が出たら、ひたすらPCならF5連打、スマホなら再読み込みをします。
【悪用厳禁:裏技】とりあえずSサイズを購入
L/Mサイズはとにかく人気が集中するはずです。Sサイズなら購入しやすいと思いますが、サイズが子供向け…。
しかし裏技がありまして、
サイズが合わない時は、返品・交換はできるの?
ご購入から30日以内に、レシートと未開封の状態でお持ち頂ければ購入店舗にて返品を承ります。交換は全店で承ります。タグ、パッケージが破損しているものは返品・交換を承れません。
と掲載されていることから在庫があればSサイズをMサイズやLサイズに後ほど交換も可能とのことこの方法は手間がかかるのでおすすめはしないですが・・・。
ライバルは転売ヤー
こういった商品を購入するのは一般サラリーマンとかではありません。どちらかというと、転売ヤーの人達もこぞって参加してきます。
ですので、「多少販売時刻に遅れても大丈夫でしょう?」なんていう甘い考えでは購入できずに終わります。購入するための戦争とも言えます。
そういった心構えで挑まないと購入はできないっていうことです。